そろそろiHerbのスキンケア飽きてきたな〜なんて思って韓国コスメを使っていたんですが、冬に入る頃には結局いつものiHerbで購入できるスキンケアに戻ってきたのでご紹介していこうと思います。
化粧水
一時期韓国コスメのdermatoryに浮気していましたがコスパがあまりよろしくないのもあり、いつものローズウォーターに戻ってきました。
- North American Herb & Spice Co., ピュアローズペダルのエッセンス、 12液量オンス (355 ml) 2019/01/03現在価格:¥1,368
バシャバシャ使えるし、毎日パックに使っても全然なくならないのでコスパ最強です。潤いはそんなに感じませんが、肌トラブルがまず起きないので安心して使えます。
クリーム
乳液はコメドになるだけなので基本使わずにそのままクリームです。
こちらも一時期dermatoryに浮気していましたが、最近購入したDermaEのクリームに落ち着きました。
- Derma E, ダーマE, ファーミング 保湿剤, 2 オンス (56 g) 2019/01/03現在価格:¥2,012グリセリン(植物由来)、ステアリン酸(植物由来)、グリセリルステアレートSE、チオクト酸(アルファリポ酸)、セチルアルコール(植物由来)、グリセリルステアレートクエン酸(植物由来) 、ジメチルMEA(DMAE)、ポリソルベート20、パルミチン酸アスコルビル(ビタミンCエステル)、パンテノール(ビタミンE)、パルミチンアラントイン、ソルビン酸カリウム、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、香料。
アルファリポ酸が含まれているのでつけた後チリチリしますが、すぐおさまるので気にしなくて大丈夫です。(刺激に弱い人は気をつけましょう)
これがまあ本当に楽で、ちゃちゃーっとつけるだけでそこそこに潤ってくれるので、ものぐさ的には最高です。
ちなみにこの記事を書いている最中に一瞬在庫なしになったので、気になる方は早めの注文をお勧めします。(iHerbは一度品切れると3ヶ月くらい入荷放置することがあるので…)
メイク落とし
これはもう変えることはないですね!
- Derma E, メイクアップリムーバー、カモミールとキュウリエキス、4液量オンス (118 ml) 2019/01/03現在価格:¥1,140 精製水、植物由来のグリセリン、植物由来のデシルグルコシド、ココナッツ由来のココアンホジアセテート二ナトリウム、アイブライトエキス、ブドウ果実/葉エキス、キュウリサティバス(キュウリ)果実エキス、パンテノールプロビタミンB5)、有機性ツバキ(緑茶)葉エキス*、有機カモミラ・リキュティタ(マリカリア)花エキス、アラントイン、キサンタンガム、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン。
ケミカルだろうとスルーっと落としてくれる優良メイク落とし。このブログではこれのことしか書いていないレベルにこればっかり使っていますね。
まとめ
2018年、結局これに落ち着きました〜!DermaE最強です。2019年はもっと色々DermaE試してみたいですね〜!
DermaEのおすすめあったら是非教えてください〜!
ちなみにiHerbでは今新規会員が15%オフになるクーポンがありますのでこちらからどうぞ!
では。
コメント