最近のマイブームはプロテイン!ということでまたプロテインを買ってしまったので、美味しいプロテインなどをご紹介していきますね〜!お得情報は一番下に!
チョコ味が好きなら迷わずこれを買えiHerbで買える美味しいプロテイン
- MusclePharm, コンバインプロテインパウダー、チョコレートピーナッツバター、4 lbs (1814 g)
2021/05/04現在価格:¥5,602(在庫あり)成分
精密ろ過済みのタンパク質ブレンド(ホエイタンパク質濃縮物、 ホエイタンパク質分離物、 加水分解ホエイタンパク質、 ミセラーカゼイン、 卵アルブミン)、 カカオ豆パウダー、 イヌリン、 天然香料と合成香料、 塩、 L-グルタミン、 スクラロース、 アセスルファムK、 プロテアーゼ、 クエン酸K、 ラクターゼ、 L-ロイシン、 L-イソロイシン、 L-バリン、 ダイズレシチン。
なんということでしょう、今の今までチョコレート味だと思って飲んでいたら「チョコレートピーナッツバター味でした(笑)
味はピーナッツは全然感じず、美味しい薄めのチョコレートドリンクといったかんじです。



ぬるいと全然美味しくないので、冷たいお水で作るか、いったんん冷やすのがおすすめです。
- MusclePharm, コンバインプロテインパウダー、チョコレートピーナッツバター、4 lbs (1814 g)
2021/05/04現在価格:¥5,602(在庫あり)成分
精密ろ過済みのタンパク質ブレンド(ホエイタンパク質濃縮物、 ホエイタンパク質分離物、 加水分解ホエイタンパク質、 ミセラーカゼイン、 卵アルブミン)、 カカオ豆パウダー、 イヌリン、 天然香料と合成香料、 塩、 L-グルタミン、 スクラロース、 アセスルファムK、 プロテアーゼ、 クエン酸K、 ラクターゼ、 L-ロイシン、 L-イソロイシン、 L-バリン、 ダイズレシチン。
今回はもう一つプロテインを購入。
- California Gold Nutrition, チョコレート植物由来プロテイン、植物性、消化しやすい、907g(2lb)
2021/05/04現在価格:¥2,729成分
えんどう豆タンパク質培養株、 玄米タンパク質濃縮物*、 天然チョコレート香料、 ココア、 フラックスシード粉末、 ステビア葉エキス、 チアシード粉末、 発芽黒米粉末、 海塩、 塩化カリウム、 野菜&果実粉末(ブドウ種子&皮エキス、 ブルーベリーエキス、 ラズベリーエキス、 クランベリーエキス、 プルーン粉末、 チェリー粉末、 ビルベリーエキス、 ストロベリー粉末、 ブロッコリーエキス(アブラナ科)、 ほうれん草粉末、 トマト粉末、 ニンジン粉末、 玉ねぎ粉末)、 羅漢果エキス、 α-ガラクトシダーゼ、 タンパク質消化酵素ブレンド。
これはリピート品です!これもチョコレート味ですごくおいしかったです。
ケミカルな味が苦手な人はフルーティーな味は避けて、チョコ系を買うのがおすすめです。

「気にしすぎ」な人に聞くサプリメント?
私はとにかく「そういえば今日〜〜って言ってしまったけど大丈夫かな、気に障ってないかな…」と心配になってしまうタイプなのですが、先日気になるツイート↓を見つけて新しくサプリを導入しました。
自分の言動を毎回反省したり、他人の言動に傷付きやすい人は『ビタミンB6,亜鉛,ナイアシン』が極端に足りてないって知ってからサプリで摂って3年経つけど本当にマシになった。
— ベトまゆ ダイエット (@dietmayu17048) December 31, 2020
ビタミンBは単体じゃなくてb群で摂って。
今年も適当に生きようね😊
そう、ナイアシンです!
- MusclePharm, コンバインプロテインパウダー、チョコレートピーナッツバター、4 lbs (1814 g)
2021/05/04現在価格:¥1,349(在庫あり)成分
ヒプロメロース(セルロース)、 微結晶性セルロース、 ステアリン酸(植物由来)、 植物性コーティング、二酸化ケイ素。
正直プラシーボ効果なのかなぁ…という気もしなくはないのですが、「あ、今日は気にしすぎだったな」というときにこのナイアシンを飲むとクヨクヨ考えすぎたりしなくなるんですね。
そう言った意味ではちゃんと効果があるんじゃないかと思っています。
便通の調整に。カルシウム&マグネシウム
- Now Foods, カルシウム&マグネシウム、ビタミンD-3と亜鉛入り、ソフトジェル240粒
2021/05/04現在価格:¥1,889(在庫あり)成分
ヒプロメロース(セルロース)、 微結晶性セルロース、 ステアリン酸(植物由来)、 植物性コーティング、二酸化ケイ素。
以前もカルシウム&マグネシウムは購入していたのですが、なくなったので今回はこれを購入。
目的はベンの硬さの調節だったのですが、カルシウムとマグネシウムを同時に取るのは効率が良いようで続けています。
ただ一つ問題が。
粒がデカすぎる…!!!!!!
飲めなくはないんですが、ちょっと躊躇うレベルの大きさなので、玉薬が飲めない方はお気をつけください。
iHerb+JCBカード15%オフキャンペーン開催中!!
5,000円以上の購入、JCBカードの利用、キャンペーンコード「JCB15」の入力で15%オフで商品が買えるそうです〜!!ちなみに他紹介コードとは併用不可みたいなのでご注意ください。
このキャンペーンは日本時間2021/07/01 02:00まで。
ではまたお会いしましょう〜!
コメント