以前レポートしたココアバターですが、使い続けて効果がわかってきたので再レポートです!
約半分ほど使ってみたのですが、意外なところにも効果がありました!
$7.63 ¥ 788.40(2014/3現在)
保湿力はダントツ!「Now Foods, Solutions, Cocoa Butter, with Jojoba Oil, 6.5 fl oz (192 ml)」
この冬はシアバターを二つにココアバターと合計三つで挑んだのですが、保湿力はココアバターが一番あるように感じました。
シアバターを塗ってすぐはもちもちと潤っているのですが、翌朝手触りがカサカサしてる気がするんです。ココアバターはボディクリームを塗ったように一日中乾燥は感じません。
固くて使いにくい
ココアバターの一番の難点はこれかもしれません。
夏場はもう少し柔らかくなりそうですが、一番使いたいのは冬場。冬場にカチカチだと融かしている間にもお肌は乾いていきますよね・・・。
簡単に使いやすくする方法
私が購入した「Now Foods, Solutions, Cocoa Butter, with Jojoba Oil, 6.5 fl oz (192 ml)」はホホバオイルが入っているタイプで普通のココアバターよりは少し柔らかいようなのですが、とても指で削り取れるような固さではないのが困りもの。なのでとあるものを加えて柔らかくしましょう。
用意するのは
- ココアバターを入れてふたをしておける小さい入れ物1つ
- ホホバオイル
これだけ。
ホホバオイルは「Now Foods, Solutions, Certified Organic, Jojoba Oil, 4 fl oz (118 ml)」を使用。
容れ物はアロマクリームを作ろうと思って購入していた↓
![]() | アンバージャー・アルミフタ[M]/1個— 手作り化粧品・コスメ/アトマイザー/詰め替え容器 — 価格:294円 |
を使用しています。
あまり大きめの容器を使ってしまうとココアバターが溶けにくく、ホホバオイルの調整も難しくなるので小さめの容器をお勧めします。
この入れ物にココアバターを削り取っていっぱいになるまで入れ、ホホバオイルを1~2回本体をプッシュして入れてふたをしたら、暖房機のそばにおいて融かすだけ。
透明な液体になるまでとかしたら暖房のそばから放して、再びココアバターが固まったらOK。指ですくえるくらいの固さのココアバターが出来ます!
若干固まっているのでまた手のひらで融かす工程は必要ですが、何もしない状態よりはかなり解けるのが早いです!
常に液体状になっているように暖房のそばに置き続けるのもいいんですけど、指ですくいにくいしつけすぎるので再び固めるのがポイントです。
↑指で簡単に削れるくらいの固さに!
唯一解決できない難点
あま~いチョコレートの香りが強い。この香りが好きな方はいいと思うんですが(私は好きです)結構濃厚なチョコレートの香りがします。夜塗ると翌朝にはにおいもなくなりますし衣類ににおいは付かないので少しの間だけ我慢できるようであれば問題ないかもしれません。
しかし!
この香りにはストレスを軽減する効果もあるようで、デメリットばかりではないのです。
ココアバターの驚くべき効果
傷跡の保護、皮膚の軟化、ストレッチマーク(妊娠線)の予防、アンチエイジングに髪の保湿や日焼け肌のケアとマルチに使えるオイルなのですが、私が最も効果を感じたのは
背中ニキビの改善
これでした。
個人差はあると思いますが、合わないシャンプーで背中が可哀そうなことになっていたのですが、ココアバターでかなりいい状態になってきました!
まとめ
乾燥による肌トラブルを抱えてる人には本当にお勧めです。
★は前回4つにしていましたがしばらく使ってみて★★★★★です!!いつもは夏でも全身ボディークリームを使っているので、なくなったらまたココアバターをリピートしたいと思います。
$7.63 ¥ 788.40(2014/3現在)
オススメ度:★★★★★
![]() | NOW ココアバター&ホホバオイル[192ml] (正規輸入許可商品、分類:化粧品) 新品価格 |
![]() | 新品価格 |
iHerbでお買い物をしよう!
iHerbで初めてのお買い物をする際はこちらのリンクか、クーポンコード「HNM686」を入力してお買い物してみてください。(記載している割引・送料などは記事掲載時のものです)
- 40ドル以上の注文 ⇒ 10ドル割引 (約1000円)
- 40ドル未満の注文 ⇒ 5ドル割引(約500円)
コメント