敏感肌でも使える、国内のお店で買えるオススメメイクアップ商品第2弾。
自費で買って1個まるまる使い切ったのでレビューしたいと思います。
オススメ度高め!エチュードハウスのコントロール下地
エニークッション カラーコレクター:https://www.etude.jp/face/makeup_base/103003070.html
エチュードハウスのコントロールカラーはかなり前にもお試しでグリーンをいただいてレビューしていたのですが、その後リニューアルしていて、気づいたらノリで購入していました(笑)
ノリで購入したわりに使ってみるとそれがまた良くて!
私は割りと黄みの強い肌なのですが、このラベンダーを使うと程よく綺麗な白っぽい透明感のある肌にしてくれます。
SPF34/PA++なのもうれしいところ。
このコントロールカラーを使った後にMISSHAのクッションファンデを使うのが私の毎日メイクです。
タール色素が入っていない超優秀っぷり!!!敏感肌でも使えた!!
なんと、タール色素入っていないんですよ!すごくないです???
水、海水、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、プロパンジオール、酸化チタン、ジメチコン、シクロヘキサシロキサン、PEG-10ジメチコン、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、トリメリト酸トリトリデシル、ナイアシンアミド、ラウリルPEG-8ジメチコン、酸化亜鉛、トリシロキサン、ジステアルジモニウムヘクトライト、トリメチルシロキシケイ酸、グンジョウ、塩化Na、ハス花エキス、ウメ果実エキス、トリエトキシカプリリルシラン、エチルヘキシルグリセリン、グリセリン、アデノシン、(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、ポリメタクリル酸メチル、水酸化Al、ステアリン酸、EDTA-2Na、フェノキシエタノール、マイカ、香料
余計な保湿成分とかも入れまくってないところも良いです。
韓国メーカーのベースメイクものってわりとタール色素が入ってないことが多いので好感度大です。
ちなみに私はこれを使って、毛穴詰まりやコメドができたりはなかったです。
こっちはダメでした、効果なし?のコントロールカラー
フィックス&フィックス トーンアッププライマー:https://www.etude.jp/face/makeup_base/103003075.html
小鼻の周りの赤みを消したくて購入。
見事に何も変わりません(苦笑)
エニークッションにすれば良かった・・・
まとめ オススメ度
オススメ度:★★★★★
とにかく言うことなし!今なら9/30まで公式サイトでお試し価格1,500円になっているのでぜひ試してみてください!
ETUDE HOUSE エニークッション カラーコレクター:https://www.etude.jp/face/makeup_base/103003070.html
※この記事はプロモーション記事ではありません
コメント