敏感肌必見、美肌になるためにやるべきシャワーの浴び方

スポンサーリンク

お風呂でメイクを落として、シャワーでザーーーッとながすの気持ちいですよね。
洗面台で流すよりすすぎ残しも少ないですし、私はお風呂でメイク落としする派です。

ところで皆さん、お風呂でシャワーを浴びるときシャワーヘッドを顔に向けてそのまま肌に水を当てていませんか?
実はこれ、お肌の刺激になってあまりよくないんです!
水圧の高いシャワーならなおのこと、超敏感肌な人には本当によくない習慣の可能性があります。
お金をかけずにほんのちょっとある動作をするだけで、美肌に近づける方法があるんです。

スポンサーリンク

シャワーは使ってはいけないの?

洗面器から両手ですくってパシャ
洗面器から両手ですくってパシャ

これではせっかくお風呂で顔を洗ってるのに、全然さっぱりできませんよね。
そこで私が考えた、顔に優しいシャワーの浴び方がこちら。

zu
わかりますか?(笑)
シャワーの水をいったん手にあてて、その隙間から出てきた水圧の低い水を顔に当てるんです!
直で当てるのと手に当ててから浴びるのでは刺激が違うはずです。
直じゃないから~といって水圧を上げるのは厳禁、そこそこの水圧を保ってください。
また、温度は上げすぎない!寒いからといって温度を上げてしまうと水分を保つのに必要な皮脂まで落としきってしまうんです。適温は30~35度。顔にシャワーを当てるときはできるだけ水温と水圧を下げましょう。

シャワーを顔に当てるときは
30~35度のお湯で弱めの水圧、手などで壁を作って直接水を肌に当てない!

お風呂から上がった後はすぐにオイルでふたを忘れずに!

iHerbで購入できるホホバオイル↓
ホホバオイル(iHerb)
oil

Amazonでも購入できます↓

100%ピュア ホホバオイル[海外直送品]

新品価格
¥439から
(2014/8/20 10:01時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました