一時期ネットの美肌に関心のある人たちの間で人気になっていた「ナチュリエ スキンコンディショナー」ですが、「グリセリン」の代わりに「ラウレス硫酸Na」を入れてしまうというとんでもないミスで交換・回収をしているようです。
(対象ロット等は↑をご確認ください)
重要な疾患には至らない成分ではありますが、各当商品を使用中の方は確認をお勧めします。
私も2~3年前にハトムギ化粧水を使用していましたが、成分的なものを考えて現在は使用していません。
ハトムギ化粧水成分
水、BG、グリチルリチン酸2K、ハトムギエキス、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、DPG、エタノール、クエン酸、クエン酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン
ラウレス硫酸Naって?
ラウレス硫酸Naは歯磨きやシャンプーにも添加されている界面活性剤(発泡剤)で、泡立ちを良くするために添加されています。
特に成分を気にせず生活している人は、口からも肌からも粘膜からも吸収してしまっているかなり身近なものに添加されまくっている成分ですね。
脱脂力がかなり強く洗濯洗剤にも含まれることがあり、私はこの成分でニキビ(コメド)が確実にできまくるので添加されている商品を絶対に避けています。
そんな強い成分が化粧水にガッツリ添加されてるのに指摘されるまで気付かなかったっていったいどんな生産ラインなんでしょうね・・・不安しかありません。
同社のマスカラ(デジャヴ)を愛用していますがちょっと考えなおそうかと思います。
あわせてこちらもどうぞ!(洗濯洗剤と歯磨きの話)
※一部誤りがあったため修正しました
※歯磨きに入っていることが多い成分は「ラウリル硫酸Na」の可能性もあります
ラウレス硫酸Naとラウリル硫酸Naの違いについてはこちらが分かりやすかったです。
コメント