飲んでるサプリの種類が増えました!今回購入したのはビオチンとオメガ3。オメガ3は二度目の購入です。
早速ご紹介していきます!詳細は以下から。
iHerbで購入するサプリメント!
今回購入したのはこれ。
- Now Foods, ビオチン、1000 mcg、100カプセル
2016/03/08現在価格:580円米粉、ゼラチン(カプセル) 、パルミチン酸アスコルビルおよびシリカ。
- Madre Labs, オメガ-3 高級フィッシュオイル 180 mg EPA/120 mg DHA, 100ソフトジェル
2016/03/08現在価格:680円(期間限定で特売中?)ソフトジェルカプセル(ゼラチン、グリセリン、水)とビタミンE ( <0.1 %天然d-アルファトコフェロールとして) 。 魚(イワシ、アンチョビ)および大豆誘導体が含まれています。砂糖、塩、スターチ、イースト、小麦グルテン、トウモロコシ、ミルク、卵、貝類、保存料を含みません。
オメガ3の方は人気なようで今現在在庫切れになってますね・・・見かけたら即注文をお勧めします。
海外製サプリにありがち・大きくて飲めない問題
海外製のサプリって結構飲むのがつらいレベルに大きかったりするんですよね。
昆かい買ったサプリはこんな感じ。
ちょっと分かりにくいですが、オメガ3はとにかく大きいです!!!!!
普通のキャンディーの1/2くらいの大きさはあるかもしれないです。
ビオチンは普通のカプレットタイプの風邪薬くらいの大きさです。
私は今亜鉛・ヘム鉄も一緒に摂取してるので4種類まとめて飲んじゃうんですが、風邪薬とかが呑み込めない人には結構苦行かもしれません。
ちなみにサプリを飲み過ぎるのもよくないので、飲むのは食事では摂取しにくい栄養素に絞った方がいいかもしれません。
ビオチンの効果
美肌・肌の炎症を抑える・肌の再生・健康な爪・健康な髪・白髪予防などなど。
女性の悩みをフルカバーしてくれるうれしい成分ですね。
食事からの摂取もできるのですが、クルミだと一日120gも必要だそうで・・・コスパ的にもサプリの方がお財布に優しいですね。
オメガ3の効果
アマニ油の記事でも書きましたが、
アンチエイジング・アルツハイマー改善・血栓予防・生活習慣病の予防などなど。
最大の目的は日本人が過剰摂取しがちなオメガ6とのバランスをとることです。(こちらの記事がかなり詳しかったです)
私はマーガリンもショートニングも自分で選べる食品に関しては絶対に食べないのでそんなに気にする必要はないかもしれませんが、どうしても避けられないケースも多いので購入してみようと思いました。
でもでもオメガ3を摂りたいならアマニ油の方が整腸効果もあるので、生臭いオイルに耐えられそうならアマニ油をオススメします!
まとめ
未だ始めたばかりなのでこんなに効果があったよ~!とは言えないのですが、ボトル1本分はしっかり続けてみたいと思います!
爪の縦線なくならないかな~
- Now Foods, ビオチン、1000 mcg、100カプセル
2016/03/08現在価格:580円米粉、ゼラチン(カプセル) 、パルミチン酸アスコルビルおよびシリカ。
- Madre Labs, オメガ-3 高級フィッシュオイル 180 mg EPA/120 mg DHA, 100ソフトジェル
2016/03/08現在価格:680円(期間限定で特売中?)ソフトジェルカプセル(ゼラチン、グリセリン、水)とビタミンE ( <0.1 %天然d-アルファトコフェロールとして) 。 魚(イワシ、アンチョビ)および大豆誘導体が含まれています。砂糖、塩、スターチ、イースト、小麦グルテン、トウモロコシ、ミルク、卵、貝類、保存料を含みません。
iHerbでお買い物をしよう!
iHerbで初めてのお買い物をする際はこちらのリンクか、クーポンコード「HNM686」を入力してお買い物してみてください。(記載している割引・送料などは記事掲載時のものです)
- 新規購入で5ドル割引(約500円)
- 佐川急便で発送すると送料は¥496均一 – ¥4,963以上購入で送料が無料
コメント
初めてコメントさせて頂きます(*´ェ`*)
亜鉛って女性にとってすごく良い成分なんですね!
ですが1日クルミ120gは確かに毎日摂取できる量ではないですね…(/_;)
確かにサプリですと食べ物を購入するよりは安価で済みますし、何より手軽に摂取できるのがすっごく魅力的ですー!
ご紹介されているビオチンを含んでいるサプリ、とっても興味が沸いたので購入検討してみます♪
参考になりました、ありがとうございました~(。・_・。)