美肌だけじゃなく睡眠の質も上がる飲み物?

スポンサーリンク

美肌だけじゃなく睡眠の質も上がる飲み物?

たくさん寝たのに全然すっきりしない・・・美肌のために10時に寝たのに効果が上がらない・・・なんてことありませんか?
もしかしたら睡眠の質が悪いのかもしれません。質のよくない睡眠はお肌によくありません。

実は、睡眠の質もよくしてくれて、さらに美肌になれる成分が含まれる飲み物があったんです!

スポンサーリンク

睡眠の質を上げる「トリプトファン」を摂取しよう

睡眠の質を上げるためには「トリプトファン」を摂取するのが効果的です。

参考:https://www.berry-counseling.com/154/

朝起きるのがつらい・・・という状態や鬱にまで効果的なんですね。
トリプトファンは食品でも摂取できますが、普通に食べているだけではなかなか必要な量を摂取できません。
サプリメントもありますが、あまりサプリメントに頼りすぎるのも体に良くなさそうで心配です(長期的にサプリで摂り続けると疾患の元になります)し、しかも「トリプトファン」は単独では効果的ではないんです!

トリプトファンを幸福ホルモン「セロトニン」に変える

美肌だけじゃなく睡眠の質も上がる飲み物?
トリプトファンを睡眠を促してくれる「セロトニン」に変えるには「ビタミンB6」やナイアシン(ビタミンB3)、マグネシウムが必要になってきます。

トリプトファンとビタミンB6を摂取

セロトニン(幸福ホルモン)

メラトニン(睡眠ホルモン)

トリプトファンを効果的なホルモンに変えて初めて効果が現れるんですね。

参考:https://www.shoku-do.jp/shokudoraku/co04_tryptophan/

そこで、簡単に飲み物から摂取する方法がありました!

トリプトファンを簡単に摂取できる「マヤナッツ」

美肌だけじゃなく睡眠の質も上がる飲み物?

MAYA NUTS(マヤナッツ コーヒー風ノンカフェイン飲料) 【ノンカフェインコーヒー インスタント 粉 デカフェ】

価格:864円
(2014/8/20 14:55時点)
感想(1件)

ノンカフェインのコーヒー風飲み物で、コーヒーのように体を冷やさない上栄養満点の飲み物です!
参考:マヤナッツの栄養価
100gあたりに1120mgのトリプトファンが含まれています。どれくらいかというと、ひまわりの種だと100gで310mgのトリプトファンが含まれているもよう。でも、マヤナッツを100gなんてとても摂取できる量ではないので、そんなに多くのトリプトファンを摂取できるわけではありません。が、このマヤナッツ。

美肌だけじゃなく睡眠の質も上がる飲み物?
(マヤナッツの栄養価より)

トリプトファンを作るのに必要なナイアシン(ビタミンB3)が含まれている上、肩こりや冷え性に効く鉄分、酵素の活性化や免疫力のアップしてくれるアンチエイジング効果絶大な亜鉛まで含まれていて、女性にはうれしい成分づくめなんです!!
このマヤナッツを、ビタミンB6が多い牛乳(トリプトファン42mg含有/100g)で飲めば、睡眠の質も上がってさらに美肌にもつながってといいことだらけですね!

アンチエイジングにも効くとのことで、さっそくお取り寄せして飲んでみましたが冷たい牛乳割が個人的に美味しくて好きです。お湯で割るとコーヒーそのもの!でも問題がひとつ。

本当に本当に溶けない・・・・・・・熱いお湯にも溶けきらない・・・・・・・・

マヤナッツを飲んだ後に鏡の前で口をあけてみると、まあ黒い小さい点がいくつも・・・(笑)
すぐに歯を磨けるときに飲むのをオススメします!

トリプトファンを摂取するタイミングは?

飲むタイミングですが、ノンカフェインなので特に問題はないと思いますがトリプトファンのサプリは朝をオススメするものが多かったので朝がいいのかもしれません。私は朝ごはんの変わりに1杯、おやつぐらいの時間に1杯飲んでいます。

睡眠の質がよくなったわ~!という実感はまだありませんが、鉄分と亜鉛と食物繊維が魅力なのでしばらく続けてみようと思います!!

↓因みに私が今飲んでるのはこちらです!

【メール便】神の実コーヒー 100g入り【代引・日時指定不可】

価格:864円
(2014/8/20 14:56時点)
感想(4件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました