美容メモNo.2 不定期更新

スポンサーリンク

東京ではヒョウが降ったりしてるみたいですね。北海道はつい昨日まで某保温インナーを着るぐらいに寒い日が続いてますが、やっと今日から暖かくなってきました。

暑い日でもメイクが崩れない方法!とかやりたいのですが、一向に暑い日が来なくて実践できずに今年の夏も終わりそうです・・・。

では、2回目の美容メモです。

スポンサーリンク

石鹸シャンプー続報

石鹸シャンプー使ってます!って方どれくらいいるんでしょうか?
私はシャンプーの仕方も仕上がりのサラサラ感も実感できるくらいにはなってきたのですが、なぜか最近耳の下あたりの首の肌荒れが気になるようになってきました。
今のところ考えられる原因は

  • グリセリン
  • クエン酸リンス
  • メイク落とし

この3つが怪しいなと思っています。

グリセリン

シャンプーにも含まれている保湿成分なのですが、手作りリンスにグリセリンを入れるのをやめたところ髪の毛の質がかなり良くなったのと若干肌荒れが良くなったのであやしいな、と。髪のべたつきが気になる人はグリセリンなしのリンスを試してみると変わるかもしれません。

クエン酸リンス

クエン酸が肌にあってないのかな?と疑っています。クエン酸には2種類あって無水タイプのものと結晶タイプのものがあります。また、メーカーによっても合うあわないがどうやらあるみたいなので、他のクエン酸に変えたりお酢にしてみたりいろいろ試してみようと思います。石鹸シャンプーにはクエン酸が欠かせないので、どうにかしたいところ。

メイク落とし

石鹸シャンプーは関係ないですが・・・今使っているメイク落としはiHerbで買える成分も安心なものなのですが、ちょっと刺激が強いのかピリピリするんです。キャリアオイルでメイク落としも考えているんですが、ちゃんと落とすには「ポリソルベート」などの両面活性剤が必要になってくるみたいでちょっとためらっています。

水さえも使っていない化粧水

ネオナチュラルの化粧水を使うようになって結構経ちました。

ネオナチュラル Lar ヒーリングローション 120ml

新品価格
¥3,186から
(2014/8/20 15:15時点)

成分がかなり安心の化粧水なんですが、普通に店頭で売っている化粧水と違って「潤う!」とか「劇的変化が!」を感じるためものではなく、自分の肌自身で回復しやすくするためにサポートしてくれる化粧水なので「わぁ、効いてる!」という効果は今のところ感じられていません・・・使い続けてこそ効果が出るものなのでもう少し頑張ってみようと思います。

もうすぐ月末なので今月も「ベストコスメ」やりたいと思います!クエン酸リンスの新しいレシピも試しているところなのでそこでご紹介したいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました