気になる美容情報をいつでも見れられるようにしよう「あとで読む」サービスPocketを使ってみよう!

スポンサーリンク

2

このブログにも設置してある「Pocket(ポケット)」の使い方の紹介です。
美容情報とは関係ありませんが、気になる情報をまとめてしまって置けるので便利です。
気になるページを保存してあとで別のスマホなどからオフライン時にも読めるようにできる「Pocket」の使い方
↑この記事では英語ですが、最近日本語に対応してすごく使いやすくなりました

ちょっとだけ上のPC操作が必要かもしれないので、気になる方は読んでみてくださいね。(わかってしまえばすごく簡単で便利です)

スポンサーリンク

簡単に使える「後で読む」サービス

Twitterやアメブロ、FC2ブログなどで主に情報収集している私ですが、「あ、この情報気になる!」と思っても1時間しかない休憩時間で読み切れなさそうな量だったりすると、後で読もう・・・と思ってもブックマークに入れるのもなんだか嫌・・・そんな時に使えるのがこのPocketというサービスなんです。
Twitterのアプリと連帯させることもできるので、気になったらすぐに登録しておけるのもすごく便利。通勤時に気になったタイトルを見つけて、会社の休憩時間またはおうちのパソコンでゆっくり確認!なんてこともすぐにできます。

使い方

まずは公式サイトにアクセス。


今すぐ登録」をクリック
3

「Google」のアカウントをもっている人は「Googleで登録」をクリック。持っていない人は「メールで登録」をクリックします。
4

(メールで登録の場合)名、性、メール、パスワードを入力して「登録」
これで登録は完了です。
5

簡単に登録できるボタンを設置してあるサイトはボタンを押せばすぐに登録できますが、ないページは↓

これでPocketのページに「取っておきたい」「後で読みたい」ページを保存しておくことが出来ます。気になる美容情報をPocketに入れておけば自分だけの美容ブックマークが出来ますね!
ちゃんと登録が出来ているか確認したい方は、このページの下にある「Pocket」と書いてあるボタンで練習してみてください。(もちろん後で取り消しもできますよ!)↓参考画像
1

※インターネットエクスプローラーをお使いの方は表示されません

閲覧方法

公式サイトからログインすると閲覧できますし、スマホやタブレットはPocketのアプリ(iTunesストア/Google playで「Pocket」を検索)やインターネットブラウザでも閲覧できます。
iPhoneはこちら(iTunesが開きます)アンドロイドはこちら

まとめ

せっかくボタンを設置したので皆さんに使ってもらえればな~と思い記事を書いてみました。使い方がわかってしまえば簡単なサービスなので、ぜひ試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました