実はここ数年プロテインを愛用しています。なぜって…腹筋が欲しい!くびれが欲しいから!
ぽっこりお腹が気になる〜と腹筋や運動をしている人は、正直、飲んだ方がいいです!お勧めします!!!
「でも、プロテインってボディービルダーが飲む物でしょう?」と思っている方いませんか?

いいえ、違います。普通の人も全然飲んでも大丈夫です。
プロテイン飲んだくらいでこんなムキムキになるんだったら、ボディービルダーの人はあんなきつい運動する必要ありません。
一般の人はこの程度ですので安心してください↓

逆に食事のバランスに自身のある人は、プロテインははいりません。
私は食事に肉も魚もなかなか取り入れられないのでプロテインをとるようにしています。
プロテインについての詳しい内容や、飲むタイミングについては「なかやまきんにくん」さんがYouTubeに動画をアップしてますので是非みてみてください↓初心者向けの内容です。
iHerbで購入できる、初心者でも大丈夫な美味しいプロテイン
- Optimum Nutrition, ゴールドスタンダード、ホエイ100%、コーヒー、5 lb (2.27 kg)
2020/02/08現在価格:¥6,726(在庫あり)成分
タンパク質ブレンド(乳清タンパク質単離物、乳清タンパク質濃縮物、乳清ペプチド)、コーヒー、クリーマー(ひまわり油、マルトデキストリン、加工食品デンプン、リン酸二カリウム、リン酸三カルシウム、トコフェロール)、レシチン、天然香料、アセスルファムカリウム、スクラロース、アミノ、ラクターゼ。 アレルゲン情報:牛乳と大豆(レシチン)成分が含まれています。 一食当たり40 mgの天然カフェインが含まれています。
私がオススメなのは圧倒的にこれです!なぜって、美味しいから!
ちょっと薄めたあまいコーヒー牛乳みたいな味です。
これを100均で売ってるような透明ボトルに入れて持ち歩いてます。
プロテインって美味しいのは本当に大事です…一度酷く美味しくない苺あじのプロテインを買ってしまい結局捨てました。
有名なSAVASとかも一時期とっていたんですが、やっぱりちょっと高いんですよね…なぜなら

こんな大きさの量が必要だから(笑)容量2.27 kg
いやいやいや…続けられるかもわからないのに、そんな量いきなり買えないよ高いし…という方は、もっと少なめのものもあるので試してみてくださいね。ただ、やっぱりちょっと高上がりなので、運動を頑張りたい!という人は大きい物を買っちゃってもいいかも。
最近はコンビニにもSAVASの美味しいパックプロテインが置いてあるので、それから初めてみるのもいいかもしれません!
ちなみに2020年2月13日午前3時(日本時間)まで10%オフセールやってます!!!!
セール会場ヘ行く→
まとめ
- Optimum Nutrition, ゴールドスタンダード、ホエイ100%、コーヒー、5 lb (2.27 kg)
2020/02/08現在価格:¥6,726(在庫あり)成分
タンパク質ブレンド(乳清タンパク質単離物、乳清タンパク質濃縮物、乳清ペプチド)、コーヒー、クリーマー(ひまわり油、マルトデキストリン、加工食品デンプン、リン酸二カリウム、リン酸三カルシウム、トコフェロール)、レシチン、天然香料、アセスルファムカリウム、スクラロース、アミノ、ラクターゼ。 アレルゲン情報:牛乳と大豆(レシチン)成分が含まれています。 一食当たり40 mgの天然カフェインが含まれています。
リバウンドしないダイエット、見た目の引き締まり感を求める人で、食事をちゃんと管理できる自信がない人はプロテイン、是非試してください〜!!!!
私はちょっと筋トレしてプロテイン飲むだけでウエストに線が入るので、もう手放せません!
※他にちゃんと食事もしてくださいね
↑リバウンドなしダイエットについての動画もあったので、是非
コメント