今まで肌が荒れても、元から荒れすぎてることもあり「突然荒れ始めた」なんてことを一切感じられることもありませんでした。
が、今年初めて肌が荒れだした・・・?と気づきました。
スキンケアは特に変えていない、何か新しいものも飲んでいない、あるとしても転職による緊張???まったく原因が不明でした。
いつものように美容情報を検索していると・・・
「春先の肌荒れ」
え、そんなのあるの!!??目からうろこでした。
アゴ周り、鼻に突然できたコメドのような白ニキビたち。私はこの方法で解決しました。
春先の肌荒れの原因は花粉やほこり、気温上昇による新陳代謝の活発化や黄砂にPM2.5と様々です。
まずは
顔を触る際は必ず石鹸で手を洗うようにしましょう。
メイク落とし、洗顔前にもです。汚いオイル、泡で顔を洗ってしまいます!気にしすぎな気もしますが、あらゆる可能性は排除しましょう。
メイク落とし、洗顔
毛穴が詰まりやすくなっているかも知れません。こすらない丁寧なクレンジング、たっぷりの泡で優しい洗顔を心がけましょう。すすぎはかなり念入りに。
![]() | 新品価格 |
セルフ圧出
ほんとはこれ一番やっちゃいけないんですが、あまりに数が多い+飲み会の予定でマスクが使えないという状況だったので、肌をきれいな状態にして、専用の道具を火で消毒して圧出しました。(ライターであぶると楽ですが、めちゃくちゃ熱くなるので覚ましてから使いましょう!やけどしちゃいますよ!)
お近くの皮膚科でできる人は皮膚科をオススメします(私は行ける範囲に信用できる皮膚科がないのです・・・)
お肌、器具、手は絶対に汚い状態でやらないこと!
![]() | 新品価格 |
圧出したら
消毒しましょう。私はオロナインをぬりましたが、これは毛穴をふさいで逆効果だという説もありました・・・消毒液がいいです。怪我をしているような状態なので、絶対にそのままにするのはやめましょう。
何でもかんでもぬらない
洗顔後に必ずホホバオイルをぬっていたのですが、完全にやめました。
洗顔→化粧水→クリーム 以上。
特にひどい時や圧出直後はメイクは避けましょう。マスクができないときは日焼け止め程度に。
高機能化粧品は一時中止
どうやらこれがキモな様子。アンチエイジングやら美白やらが含まれていない、究極にシンプルなものを選びましょう。やっぱりオススメはこれ↓
![]() | 新品価格 |
とにかく保湿
いつもより念入りに、特に肌荒れ部分に保湿を心がけましょう!
私は化粧水→クリームのあと、さらにひどいアゴ部分に毎日コットンパックをしました。
![]() | 新品価格 |
クリーム後にしているのは、全体にコットンパックをしないからです。パックしてないところが乾いちゃいますからね。全体的にやってももちろん良いと思います。
お肌はどうなった?
まだ完全に完治とまではいきませんが、初期の白ニキビだらけな状態よりはかなり良くなりました!マスクしなくても全然顔を出していられるレベルです。
まとめ
毎回ですが、あまりにひどいときは皮膚科へ!
環境の変化などでストレスもたまりやすい時期です、腸内環境も肌荒れの元になるので注意しましょう!
コメント