自宅のPC配置の環境があまりよくなく姿勢がどんどん悪くなっていってるのか、一日PCを触っていると腰痛がひどくなるようになりました。
そこで先日見つけたストレッチの動画がとても効果的だったのでご紹介します!
姿勢の悪さからくる腰痛に効果覿面!簡単ストレッチ!
まずは動画をご覧ください。
前半は先生の説明なので、時間のない方は真ん中ぐらいまで飛ばしてご覧ください。
ストレッチの環境を用意しよう!
私はPCデスクにやわらかい厚めの布をのせてその上に足をのせました(お行儀が悪いですが仕方がないですネ)因みに何かやわらかいものを敷かないと足が痛いです。
高すぎて足が上がらない人は椅子でもいいと思います。
動画に追加ポイントで「呼吸をゆっくり吐き出しながら体を前に倒す」とより効果的かと思います!
効果は?
がちがちに固まっていた太ももの筋肉がのばされ血行が良くなったのか、私は即効果がありました!ただ、
姿勢が悪い→血行が悪くなる→腰が痛くなる
の流れで腰痛になっているので、継続してストレッチをする必要がありそうです。
これから寒くなって筋肉が凝り固まってしまうので、積極的にストレッチをしたいですね!
※ヘルニアなど持病で腰痛の方は無理は厳禁です。
コメント